道内中免小僧の日記

道民ライダーの日記です。 後、Twitter始めました! ID nobushi@ GSXR1000

VTRニキとニセコパノラマラインへ

 先週の事ですけどニセコパノラマラインへいって参りました。
 朝四時に江別のコンビニを出発して7時には積丹


f:id:orangenin:20160515200222j:image
f:id:orangenin:20160515200202j:image
 そんで積丹ブルーで有名な神威岬へ~

f:id:orangenin:20160515200327j:image
f:id:orangenin:20160515200319j:image
f:id:orangenin:20160515200311j:image

f:id:orangenin:20160515200345j:image

f:id:orangenin:20160515200451j:image
なんやこれェ!オレは積丹ブルーがみたかったの!!!
この日は風が強く海が荒れてたため、全然青くなかったんだよなぁ・・・夏にまた見に行かなきゃ(使命感)
その後内陸にいってニセコパノラマラインへ・・・

f:id:orangenin:20160515200757j:image
f:id:orangenin:20160515200726j:image

f:id:orangenin:20160515200746j:image

f:id:orangenin:20160515200815j:image
雪まみれでした。山の上の方だからしょうがないね。やっぱこういう道を走るなら緑まみれのなかを走りたいんじゃ~。北海道の山ァ!緑化あくしろよ。

 その後は支笏湖をパーットはしって解散!この日は風がホントに強くて何回かマジで死ぬかと思いました・・・

 あっそうだ(唐突)積丹からニセコのあいだにVTRニキとバイクを交換したんでNinjaと比べたインプルェ!していきます。
 昔のVTRを買おうと思ってるひとの参考になればいいと思います。
(注 ここからはクソザコライダー視点+VTRは現行ではなく、初期キャブのVTRです。)

f:id:orangenin:20160515201519j:image
 
1 あしつき
 ぶっちゃけNinjaとそんなに変わんない(暴論)
サスの沈みこみはあったのですが僕が身長161cmのホビット族なので大して参考にならないと思いますが、多分身長165cmもあれば足がベッタリとつくんじゃないでしょうか。

2 乗り心地

 勝手って知ったる乗車ポジ。

あ~のりやっす~い。イイゾ~これ。 前の相棒がネイキッドだったのでものスッゴク懐かしくなりました。シートはフカフカで200キロ走るとケツが痛くなるNinja君とくらべると天と地の差。300キロ以上走ってもケツが痛くならなさそうでした。(小並感)

ただ初期型のVTRはどうもハンドル、ステップ位置をスポーティーに振ってあるらしく少しハンドルが遠目+バックステップ気味になってました。最初は微妙に違和感があった気がしましたがすぐに慣れました。ここはそんなに気にする点ではないでしょう。(投げやり。)

 もうこのバイクのフカフカシートにフルカウル、セパハンにしてしまえばオイラのニーズにぴったりの旅バイクが出来上がりそう。ってそれZZR250やんけ!(Vツイン、パラツインエンジンの差があるけど・・・)

f:id:orangenin:20160515203227j:image

3走行性能。
 
 最初はなんや低速トルクがスカスカで少しのりにくいなぁ~、ninjaのほうが加速感あるんちゃうん?と思ってましたが、パワーバンドに入った瞬間に激変してグイグイ引っ張っていく加速を見せてくれました。一馬力の差ってこんなにあるんや(驚愕)マフラーを換えてる事もあるとはいえパワーバンドに入った時の加速感、爽快感はNinja君を遥かに上回っていると思いましたね~。はえ~排ガス規制を食らう前のバイクのパワーってすごいんやな~。
 ギアも5足なのでどのギアでもグイグイ加速してくれましたね。
 ただパワーバンドから外れてしまうと途端にのりにくいなぁと思うように・・・
コーナリング(曲がりやすさ)はVTRのオーナーニキも言ってたんですが、やっぱりNinjaのほうが曲がりやすいようです。Ninja君は曲がりたい方向に軽く倒しこんでやるだけでパターっと曲がってくれますがVTRは結構荷重をかけてやらないと曲がってくれないイメージがありました。
  あっ、あと巡航時の振動ね。これは断然VTRのが少なかったです。そりゃあフカフカシートにバーハンドルじゃあNinja君よりも少く無いのは当たり前なんだよなぁ・・・あとホンダのVツインエンジンは振動が少ないとよく聞くし。
 
 4総評。

  なんか最近のバイクと比べると毛色が違うくない?

 うっう~ん?なんかNinja君と乗り比べると、乗り手にそこそこの技量を求めてくるピーキーなイメージを僕はもちました。
 Ninja君は乗り出した時もそんなに違和感なく乗れたのに比べてVTR君はトータルで一時間位乗りましたが全然乗りこなせませんでした。ただ、僕のバイクの乗り方は燃費重視でパッパッとトップギアに上げてタラタラ走るスタイルが多いんですよね。ほんでVTRで同じ乗り方をすると、巡航用の5足でパワーバンドに入れて走るという事になってしまい、スカスカな低速トルクしか得られなかった事が原因でVTRを乗りこなせないと思ってしまったと思うんですよね(名推理)
 そりゃ後期型では最大馬力を減らして低速トルクを増やし、乗車ポジションをマイルドにして乗りやすくするよ。エントリーモデルの250ccでピーキーな乗り味はちょつとニーズに合わないんじゃないすか~

 もしこの2台でどちらかを人に勧めるかと言われると用途によって変わるんだよなぁ・・・初心者&トコトコロンツー派の方にはNinja250Rをすすめますね。適当なギアチェンジでもそこそこ走り、ガバガバコントロールでもコーナーを曲がってくれる懐の広さがありますし。
 逆に最近のバイクは物足りないとか、峠を上手く走りたいと思う人は初期型VTRに乗ったほうが幸せになれると思います。パワーバンドに入った時の加速感は圧倒的にNinja君よりもありましたし、普段使いでパワーバンドに入れて走るということを身につける事が出来ると思うので(身に付くとは言っていない。)きっと峠での走りに役に立つとおもいます。
 後期型のVTRはかなりマイルドになっているだろうから、Ninja君よりも乗りやすいんじゃないすか?(投げやり)
最近のVTRには乗ったことがないから(乗り味が分から)無いです。
 ただなぁVTRのオーナーニキから話を聞いた限りだと僕が買ったNinjaの半分以下の値段でこのVTRを買ったみたいなんでお金の余りない僕たち悲しき大学生ライダーの購入候補としてかなり上がってくるんじゃないでしょうかねぇ・・・友人のはピンピン走って調子良さそうでしたし。やっぱバイクはHONDAや!(KWSK乗りの熱い掌返し)